連載中である大人気の名探偵コナン、サンデー33号の最新話1147話のネタバレの最新話を今回は書いていこうと思います。
コナンの1147話は1141話より始まった新章の続きの第2幕となり、7月16日発売のサンデー33号にて掲載されました。
「コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!FBIと組織どう動く?」と題して記載していきますね。
今回はネタバレ記事となるので、アニメ派や、コミックスを心待ちにされてる方は、お勧めしてません。
ここまでで、別の記事をお楽しみいただけたら嬉しいです。
↓
下記目次の「コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!遭敵。~混沌の正念場~」から確定速報になります。
Contents
コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!遭敵。~混沌の正念場~
サンデー33号の最新話1147話のネタバレ内容が判明したので、こちらに追記していきます。
早速、新章開幕、前回の続きです。
気づいてしまった正体、FBIと黒ずくめの組織は、どう動くー
と題して、今回は、RUM・脇田兼則・キャメル・コナンとなってます。
コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!疑惑は確信へ
偶然出くわしたアパートで、事件は解決も、事態は急変しました。
脇田兼則に扮したラムに気づいたキャメル、そして、当時赤井と一緒にいた捜査官がキャメルだった、と言うことにお互い気づいてしまいました。
それは2年前の出来事です。
組織に潜入中の赤井と、組織の幹部の待ち合わせ場所にいた老人。
少々顔を変えているが、間違いない、この男だ!
と、キャメルは気付きます。
さらに、キャメルの思考は巡り…。
確か組織のNo2のラムの片目は義眼って聞いていた、もしかしたらこの男か!?
とにかくここを立ち去り、赤井さんに連絡を取らないといけないと思います。
かたや、脇田(ラム)サイドは…こちらも黙って思考を巡らせています。
{FBI捜査官アンドレ・キャメルか…私の目が昔のままなら…瞬時に特定できていたんだがな…
この小僧の動向が気になり、偶然、道端で会ったフリをして探りを入れるつもりで…
この区域の出前を引き受けたんだが…。天は私に味方しているようだ…
どうやら向こうも私に気づいたようだが…問題はない…
私の周囲には常に警護の者が数人待機している…
FBIの若僧を密かに拉致する事など造作ない…
拘束したら聞かせてもらおうか、お前はあの銃弾を受けてなぜ生きている?
そして、赤井秀一は本当に死んだのか!?}
と、ラムが怖い思考になった時、コナンが動きます。
コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!コナンはラムにバレるのか?
コナンは見つめあったままの二人に話しかけました。
「結局犯人は誰だったの?事件解決したんでしょー?ねえ教えてよ、面白いトリックとかあった?」
って聞いたら、キャメルは当然
「ダメダメ子供が聞く話じゃないよ!君、近所の子じゃないんだろ?だったら早く家に帰りなさい!」
って言ったキャメルに「あんだよケチー」と、いかにも可愛くない子供で通そうとします。
そんな騒ぎを聞いて、中から高木刑事が、何かあったのかと聞きましたが、キャメルは「いいえ」と軽く流しました。
そこに、ラムが安東さんとは知り合いなのか、とコナンに尋ね、それにコナンは
「知り合いだよ!道、教えてくれたし…」
「でも会ったのは今日が初めて!ボク、この辺来た事ないから迷っちゃって…ジョギングしてた安東さんに駅の方向とか色々聞いたんだ!」
と、うまく交わしつつ最もらしい答えを述べます。
それにラムは「ホォー…」と返し、キャメルはラムとコナンの先ほどのヒソヒソ話を眺めながら思い返します。
それはコナンとキャメル自身との二人のヒソヒソ話で…
「それと…事件解決したら…」
「念の為にボクと知り合いじゃないフリをしてくれる?」
と言う内容。
これを思い返すキャメルは
{念の為ってこの少年…}
と同時に思うのです。
そこに、光彦から、コナンに着信が…
その後ろでは、キャメルが目暮警部に着替えて来ますので、後ほど…と伝えていました。
光彦との電話は、どうやら少年探偵団は、コナンを待っていたようです。
犯人らしき男性がパトカーに収容されていくところを見ていたようで、事件のことが気になっていたようです。
しかし、事件現場に入ったコナンは事情聴取を受けるので、と言ってみんなを先に帰そうとします。
さらに、事件を嗅ぎつけたマスコミに気をつけて、出る時は裏口から出るよう伝えてます。
しかし、コナンと光彦の通話は突如途切れました。
同じくして、アパートを出たキャメル、なぜかスマホは圏外、そして、目の前に大きな黒い箱バンが止まりました。
コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!新たな事件発生!
黒い箱バンと同時に後ろからやってきたアパートの住人、呉井優(くれいすぐる)28歳に呼び止められ、
「周川さんの知り合いっすよね?この前このアパートの前で口喧嘩してたじゃ無いですか、被ってる帽子がどうのこうのって」
と、言われて帰りそびれたキャメル、困りながら答えました。
「ここって、ジョギングコースにしてて、その時被ってた帽子が、何かのゲーム大会の優勝者がもらえるやつで、何でその帽子をかぶってるのかを聞かれて」
実はその帽子は、ジョディが優勝者をゲームセンターでコテンパンにして戦利品としてもらったものだった。
さらに、呉井に、知り合いなら来てください!と言いながらキャメルは連れていかれました。
同時に到着した黒い箱バンはラムに依頼された、キャメルを拉致するために用意された物ののようで、呉井が登場したことで、拉致を阻まれ、ラムにどのようにするのかを、確認していました。
ラムである脇田は、電波妨害をしたまま周辺で待機するように命令し様子を見ることにしました。
呉井とキャメルが戻って来たので、コナンが、「安東さんどうしたの?」と話します。
コナンの横にいた脇田は、「さぁ、何かあったのでは?」と答えます。
どうやら、呉井は、周川さんのお隣のようで、周川の家から聞こえる大音響の音楽に迷惑しているので、音を下げろと言っているが、聞いてくれないので、知り合いであるキャメルを連れて来たようです。
そこに、アパートの住人である跡部道也(あとべみちや)31歳が、管理人さんを連れてやって来ました。
跡部は、周川の家の右隣の住人で、呉井は左隣の住人のようです。
すでに現場に来ていたコナンは、跡部に「お兄さん、パンクロックな格好だね」と話しかけました。
跡部は、嬉しそうにコナンに説明を始めます。
「これは萌え萌えメモリアルってゲームで、主人公がデートで着てた服だよ、今日は「萌えめも』を2時間で攻略する実況ナマ配信をしてたのに、お隣が、大きな音を出すから中断してるんだよ。」
と言いました。
それを聞いた、呉井も怪獣ハンターのゲーム配信をしていたようですが、呉井の方は顔出しいていないと言うことで、ジャージ姿でした。
と言うことで、何とかしてほしい二人のために、大谷さんが、周川の家の鍵を開けて中に入ります。
すると、いつも通りの、チェーンロック。
私して、部屋干しの奥に怪しい足がコナンの目に飛び込んできました。
すぐさま、コナンは叫びます。
「誰か部屋の中で、首を吊ってるよ!」
と声を聞いた、キャメルは力ずくで、チェーンロックを外し、みんなで中に突入しました。
やはりコナンの言う通り、周川が首を吊ってました。
キャメルは、すぐさま、大家さんに2階の部屋にいる警部を連れて来てほしいと伝えました。
そんな中、コナンは、部屋のあちこちの違和感をチェックし始めています。
机の上にメモを発見し、『もう無理…おしまいだ…』読んでいると、隣の住人の二人が、遺書じゃないかと言いましたが、コナンは、密室殺人だと瞬時に見抜いています。
今回はここまでです。
まとめ
「コナン1147話ネタバレ最新話確定速報!FBIと組織どう動く?」と題して最新話を記載してまいりました。
待ちに待った名探偵コナンの休載明けの新章開幕、今回シリーズ第2幕が幕開けとなります。
前回はコナンのフラッシュバックが、未だ回収されず…。
RUMの正体に気付いたのは、キャメルだけなのでしょうか?
コナンが歳のボウヤのフリをしまくっていたと言うことは?
RUMの正体に気づいていての演技だったのでしょうか?
赤井さんにキャメルがどのようにして連絡を取るのか?
キャメルは今後どのようにして身を隠すのか?
それとも真っ向勝負をするのか?
FBIと黒の組織がどのように動動くのかが鍵で、楽しみすぎです。
もし、今回の2年前の因縁がそのままになると、今後の未回収がどんどん増えていきそうです。
次回は、次週34号7月23日発売予定です。