サンデー最新刊36・37号の、名探偵コナン最新話1150話が判明したのでネタバレを記載していきたいと思います。
コナンの1150話は、1144話より始まった新章の解決編となります。
早速ですが「コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!ラムの行方は?」と題して記載していきます。
今回はネタバレ記事となるので、アニメ派や、コミックスを心待ちにされてる方は、お勧めしてません。
ここまでで、別の記事をお楽しみいただけたら嬉しいです。
Contents
コナン1150話ネタバレ最新話!これまでのお話は?
今シリーズの見どころは、接触絶対禁止の二人(キャメルとラム)が再会をしてしまい、ハラハラしたところで、表向きは脇田の勘違いであるとしてその場は終わったのですが、この脇田の意図がよくわからないまま、哀ちゃんの顔を見て何かに気づいた可能性もあります。
ラムは、現在変装して[いろは寿司]の店員(脇田兼則)として潜入しており、出前に行っては各地で情報を仕入れています。
今回も、お寿司の出前を届けに来たところで、キャメルと出会いました。
その、いろは寿司の場所が、毛利探偵事務所の向かって右隣にあります。
ちなみに毛利探偵事務所に向かって左隣が、安室さんがバイトをして潜入している喫茶ポアロになります。
なぜ、キャメルとラムが出会ってはいけないのか?
については、過去の何作かを遡ることになります。
コナン1150話ネタバレ最新話を考察!キャメルとラムの出会いは?
なぜ、キャメルとラムが組織と出会ってはいけないのか?
についての過去の出来事をここでおさらいして行こうと思います。
2年前、一度キャメルと赤井さんが、黒ずくめの組織を誘き出し、壊滅させようとした作戦がありました。
しかしそこに現れた謎の老人、現場に居座っている老人に、ここにいては黒ずくめの奴らに狙われてしまうと心配したキャメルは、老人に話しかけて追い出そうとします。
その老人に変装していた人物こそ、ラムでした。
そのことで、作戦は失敗し、赤井さんはFBIから潜入しているノックだとバレてしまいました。
その話は、アニメ500話(シーズン13エピソード10)の赤と黒のクラッシュ(遺言)で明らかになっています。
1144話で再会してしまった二人となりますが、ラムは当時(2年前)は老人、今回は出っ歯の寿司屋の店員に変装しています。
キャメルは、バレてはいけない案件が二つあり、過去とは違うヘアースタイルにはしてます。
というところもあり、脇田(ラム)はキャメルに対して
「ひょっとして…お兄さんにもどこかで…お会いしやしたかねぇ?」
と言いました。
1145話では
「どうやらアッシの…勘違いだったようですねぇ…」
と、覆しています。
その後キャメルは、脇田をラムだと確信し、ラムも黒ずくめの謀略の時に組織のみんなの前で心臓を撃ち抜いたFBI捜査官だと確信しています。
さらに、赤井さんのノックバレの時に、ラムに危ないから倉庫から出るよう促したFBI捜査官であることも確信しています。
そんなキャメルを生きたまま連れ去ろうとしているラムのところに、まさかの助っ人?若狭瑠美(浅香)が登場し、ラムを掴んで離そうとしません。
詳しいことは前回の1149話に記載してます。
こちらからご確認ください。
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!キャメルがバレて困るのは誰?
今回も、表向きキャメルがバレないようにするとは思います。
もちろんコナンをはじめ困る人はたくさんいるのですが、直接困る人だけに絞って書いていきます。
水無怜奈
『アニメ500話(シーズン13エピソード10)の赤と黒のクラッシュ(遺言)』の時、水無怜奈(キール)を移送していた運転手キャメルは、車ごと爆死したように見せかけていました。
キールとの繋がりや、キールが黒ずくめの組織に戻って再潜入するという作戦がバレないように、爆死したように見せかけ、ジン達から攻撃を受けないように仕向けています。
しかし、生きているとバレた場合、キールがまた怪しまれるし、もしかしたら潜入しているということがバレてしまう恐れがあります。
そうなると、『劇場版コナン純黒の悪夢』の時のようにキールの命が狙われてしまいます。
せっかくのコナン側の潜入がなくなることにもなります。
さらに、『1079話(シーズン28エピソード12)の黒ずくめの謀略(正体)』にて、コルンがキャメルのことを見た事があると言います。
2年前のFBIの作戦が失敗した時の話でした。
コルンは当時、
短髪のキャメルの写真が送られてきて、待ち合わせの倉庫を見張っていたが、中止になり、さらに送られてきた写真付きのメールに、ライとこいつはFBI見たら撃ち殺せ。
との事だったので、ラムはキャメルの顔をしっかり覚えています。
当時の写真のキャメルは短髪でした、そして黒ずくめの謀略の時に散髪をして今も短髪になってます。
長さが少し違いますが、ラムがわからないはずがないです。
黒ずくめの謀略の時、ラムはキャメルのことを、生け取りにして色々聞きたかったと言ってました。
しかし、赤井さんとコナンの作戦で、キャメルは組織に葬られたと、思わせることに成功しています。
そんな背景がありながら、再開してしまったキャメルと脇田(ラム)です。
黒ずくめの謀略シリーズで亡くなったはずのキャメルがどのようにして生き延びたのかというところも、直接聞きたいラムがどのような行動をしてくるのでしょうか?
そしてコナン達のことが、どこまでラムにバレていくのでしょうか?
ベルモット
コナンのことをシルバーブレットと言っているベルモットですが、いろんなことがバレては困るようです。
そんなベルモットが最後の最後に登場してうまく阻止する可能性も0ではありません。
なんせコナンを大事にしているので、コナンが危険な目に遭う事もベルモットとしては不本意です。
シルバーブレットを炸裂させるための切り札である事に関しては、大抵ベルモットの応援が入るようになっています。
おそらくですが、キールがノックである事は、ベルモットは気づいていると思われます。
それはなぜかと言うと、『アニメ500話(シーズン13エピソード10)の赤と黒のクラッシュ(遺言)』でコナンがキールに話をしてる場面があります。
過去にベルモットはキールに対して
「ノックじゃなでしょうね?」
と確認しているところがあり、薄々気づいているようだと言っています。
薄々気づいているベルモットが、そのまま何も調べないでいるはずがないと、私は思います。
コナンのシルバーブレットを炸裂させるための大切な駒になっているとわかっているからです。
そんなキールを搬送していたキャメルが生きていた事がバレて、さらにコナンが脇田に対して、キャメルのことをかばっている様子が伺えたなら、ラムの標的がコナンに向く恐れがあります。
大したことが無いと思われた、『866~867話(シーズン22エピソード22~23)「裏切りのステージ(前後編)』の時、バーボンがコナンと蘭ちゃんに手出ししないかを確認するために、わざわざ梓さんに変装して登場しています。
まして、相手はラムですから、ベルモットが守りに来るのは間違い無いのでは?
なんて期待してしまいます。
併せて、黒ずくめの謀略の時、ベルモットはキャメルの長髪の写メを、ジンを始めみんなに見せてました。
過去に、バーボンと潜入中にジョディ先生に変装し、キャメルから情報収集をしていたことを、組織のみんなに言ってました。
そのことから、黒ずくめの組織のみんなに、キャメルの顔と名前がバレてしまってることが分かります。
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!未回収伏線は?
今回の話の未回収伏線が多いです。
そして、どこに繋がっているのかも、考えたらキリが無いぐらい色々出てきます。
ここで、コナン1150話に関係ありそうな未回収伏線もご紹介しておきます。
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!RUMの正体を知っているのは誰?
だいぶと情報が多くなって来ているので、誰がRUMを知っていて、誰が知らないのか?
が分かりにくくなって来たので、こちらで予想してまとめようと思います。
RUMの正体を知っている人物
- 若狭瑠美
- アンドレキャメル(安東歴也)
- ジン
残念ながらコナンは脇田のことを警戒はしてそうですが、RUMだと知りません。
RUMが正体に気づいてそうな人物
- コナン
- 灰原哀
- バーボン(安室透・降谷零)
- 黒田兵衛
- 諸伏高明
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!コナンのフラッシュバックとは?
コナンのフラッシュバックの絵が、下記の通りです。
❶高飛車な女が電話で話しているところ(おそらくベルモット)
❷板倉卓が頭を抱えている所
❸OKと書かれた紙
❹CD-ROMかDVDらしきもの
❺黒ずくめの組織のテキーラ(アニメシーズン2の54話登場の関西弁の大男)
❻キャップをかぶった哀ちゃんの顔
このフラッシュバックメンバーは、かなり初期の頃の黒ずくめの組織の話となってます。
このフラッシュバックについての未回収伏線を下記に書いてみました。
元々、ベルモットが謎のソフトを依頼するにあたり、世界的有名なプログラマーのリストを、テキーラが取引で入手しようとしたお話が、アニメシーズン2の54話でした。
そして、謎のソフトを板倉卓というプログラマーに依頼し、できたプログラムのソフトの取引前に、板倉卓が別の事件で殺害されたお話が、アニメシーズン8の307話です。
そして、OKと書かれた紙については、プログラムの依頼後の取引途中でのやり取りで、板倉卓が要求を飲む意思を伝えた時に来た返事が、血で書かれた[OK]だったという、板倉卓の日記内の内容。
実際、このソフトの取引に関しては、板倉卓が殺害されたことは公になる前に、ウォッカとの取引をコナンが板倉になりすまして行いました。
コナンはかなり危ない橋を渡って、何とか助かったという所で、取引は成立せず、コナンたちも無事、ソフトの内容はわからないといった状態です。
この謎のソフトの話のことについて、有希子がベルモット本人に追求したのが、最新の所で、701~704話(シーズン18エピソード21~24)「漆黒の特急」シリーズとなってます。
しかしベルモットは、ここに触れられて有希子にそこまでよ!と強い口調で止めたので、細かいところは未回収の伏線となってます。
ここの話の伏線が回収されるのでは?
と、かなり期待が膨らみます!
そして、コナンのフラッシュバックへと繋がるきっかけを脇田(ラム)が発しそうな予感もします。
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!ベルモットとあの方の関係は?
安室が依頼されていたコナンの身辺調査以外に、安室が握っている秘密の一つといえば、ベルモットとあのお方の関係性です。
親子だとか元妻だとかいろんな噂が出回っていますが、今のところコレという確証は全くないです。
しかし、そのことを知っている以上、誰かに命を狙われる可能性もあります。
あのお方から誰かに殺害依頼をする可能性も無きにしも非ずかと思ってしまいます。
バーボンも警察学校の仲間のようにこの世を去ってしまう可能性が高いという噂も多いので、その時がいつになるのか?
といった目で見てしまっている自分もいます。
そして何より、アポトキシン4869の効果効能を知っているからこそ、コナン=工藤新一ということがわかったに違いないので、こちらのベルモットの話も少しは進むかも知れません。
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!高明と安室とRUMの伏線は?
諸伏高明・安室透(降谷零)・RUMが登場したのは、36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)です。
アニメは、シーズン26の1003話〜1005話
コミックスは、下記の通りです。
- 第97巻File2 探偵の目
- 第97巻File3 雪山の山荘
- 第97巻File4 泣く子も眠る
- 第97巻File5 兄さんみたいに
- 第97巻File6 ヤバイ感じが
この1005話の最後で、小五郎の弟子として安室と脇田を、長野県警の大和警部と上原刑事に紹介していました。
その様子を車の中で見ていたはずの高明が、後から降りてきます。
その前日に、実は黒田から高明宛に電話があり、おそらくRUMと安室の事を伝えていると思います。
ここで、未回収となっている内容は下記のとおりです。
- 黒田管理官からの電話の内容
- 高明が黒ずくめのことを知っているのか?
- 高明がRUMを知っているのか?
- 高明が去り際に安室とRUMを背にして、わざと「時は金なり」と言ったのか?
- 高明は安室が黒ずくめに潜入しているバーボンであることを知っているのか?
- 高明は、弟であるヒロの真相を知っているのか
- 高明は隠れ公安なのか?
コナン1150話ネタバレ最新話の考察!工藤邸でのお茶会は?
今後の展開で期待大なのが、工藤邸でのお茶会の続きですよね?
ここが進むと一気に話が進んでいく超重要回となるのは間違いないです。
この話は、もうすでにアニメ化も何年も前にされている、952~954話(シーズン24:エピソード26~28)「迷宮カクテル」です。
コミックでは95巻File:6「黒ウサギ亭にて」~第95巻File:9「ぬかったな」です。
しかしこのお茶会には、コナンは同席していないようですし、さらにその後の話としては「黒ずくめの謀略シリーズ」の時にお茶会の時の返事がまだであることが判明しています。
しかし、そこ止まりで何もわからない状況で止まっています。
ここのお茶会のことは、コナンは何も知らないようで、気になっている様子でコナンサイドも止まったままです。
何もわからないけど、絶対重要回!と言えます。
コナン1136話で判明!工藤新一と降谷零の過去は?
こちらは、考察内に入れていると長くなってきたので、別の記事に移動させました。
工藤新一と、降谷零は7年前に出会っていました。
まさかの出会いや、今後の行方を左右する重要回となってます。
ぜひ、こちらから確認してください。
コナンが降谷と過去に会っていたことや、安室にコナンが新一だとバレた経緯をまとめてます。
コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!-混沌の追跡者たち-
コナン1150話のネタバレ内容が判明したので、こちらに追記していきます。
瞳に宿る異なる正義。
と記載があり、
表紙はラム、若狭、ジョディ、コナンです。
コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!三度目の災難は車両事故…
事件が続いている吉原荘、三度目の災難が、外壁に突っ込む車両事故です。
大きな音がしたので、中から佐藤刑事が出てきます。
その隙にラムは若狭先生が掴んでいた服だけを脱ぎ颯爽と逃げて行きました。
車は、キャメルを拉致しようとしていた、黒のワゴン車でした。
かなりキレ気味に若狭先生は「ちっ」と言ったその後ろで、車に乗ったジョディが、見ていました。
睨み合う両者(若狭瑠美とジョディ)。
過去に何かあったのでしょうか?
場面は戻って事故現場、誰も乗っていないようで、運転者もラムと一緒に逃げたようです。
そこへ白鳥警部は、犯人を連行すると言って出てきました。
千葉刑事は、自分は交通部に連絡すると言い。
佐藤刑事は、呉井さんと安東さんは事情聴取があるので署まで…と、言いかけて、安東がいない事に気がつきます。
佐藤刑事は、コナンに安東を見ていないのか確認しますが、さっきまでいたのにね…と、とぼけています。
その頃、安東ことキャメルは、すでにジョディの助手席に乗っており脱出できていました(車種はベンツ)。
ジョディに、ラムの話をしている模様。
例の組織のメンバーの男と接触した
その男は義眼だろうという理由は、左目に眼帯をしていて、義眼の可能性があると言います。
ジョディ「義眼ということは、まさかその人…」
キャメル「ええそうだとしたら。すぐに動いたほうが…」
と、早速、二人でいろは寿司に向かいました(車種アウディ)。
入っていきなり、ジョディは
「少しお尋ねしたいことがあるんですが…こちらに脇田さんって方、働いていらっしゃいますよね?左目に眼帯をされた!」
いろは寿司大将「ああ、脇田なら出前に出たきり戻ってなくてねぇ、出先で何かの事件に巻き込まれたって電話はあったんだけどよ…あんたら、あのトンチキと知り合いなら『戻ってこい』って電話してくれねーか?俺が電話しても出ねぇんだ!」
ジョディ「わ、私達も連絡が取れなくてここへ来たので…」
と言い、寿司屋の外に出ました。
ジョディ「どうやらもうここには帰ってきそうに無いわね。そういえば、さっきのアパートにメガネの女の人がいたけど…誰なの?」
キャメル「若狭先生ですか?コナン君のクラスの副担任だと言ってましたけど…彼女が小学校の先生?本当に?!」
と、そこに、黒いヘリの影
そして双眼鏡で、キャメルとジョディを確認している様子が・・・
そうです
ヘリに乗ったラムが、二人を確認していました。
ラム「われわれ組織が殺しそびれたFBI捜査官…ゴキブリのように集まって来てますねぇ…」
キャンティ「撃っちまうかぃ?こっちは向かいのビルからスタンバイ済み…もう引き金を引くだけだよ?」
と、コルンと一緒に狙っています。
双眼鏡を覗いていた、ラムが
「待ちなさい、誰か来た!」
ジョディとキャメルのところに現れたのは、フードを被った、黒マスク姿の沖矢昴です。
ラムは心の中で『フードを被った、男?誰だ面を見せろ!!』
沖矢は、ヘリに気付きます。
ラムも何かに気づいた様子。
コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!赤井務とラムの過去は?
ラムは過去の記憶が蘇ったようで、赤井務の姿を回想しました。
赤井務「ならば、その厄介な左目を頂こうか…」
ラムは心の中で『赤井務だと!?バカな!?あの男は確かに死んだ!そんなはずはない!!』
キャンティ「なぁ?あのフードの奴…何者だい?さっきからトリッキーな動きしやがって…狙いが定まらねぇ…」
コルン「俺も無理…」
キャンティ「くそ!今度は車の影に隠れやがった」
ラム「いや隠れたのではない、車の人物に指示を仰いでいるんでしょう…彼らのリーダーであるジェイムズ・ブラックに…」
キャンティ「何言ってんのさ?ジェイムズなら後ろの車に乗ってるよ!」
コルン「今、降りてきた」
ラムの心の声『じゃあ誰なんだ!?あの車の中にいるのは…何者なんだ!!?』
車の人物に話している沖矢「では…聞かせてもらおうか…ボウヤ…」
乗り込んで、コナンに話し始めました。
沖矢「その脇田という男が組織のNo,2のラムだと確信した…謎解きを!」
コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!ラムの正体の謎解きするコナン!
コナン「きっかけは、言葉遣いだよ!その脇田さん江戸弁を話すんだけど…江戸っ子の人って『ひ』の発音が上手くできない人が多いんだ!歳を取ってる人なら特にね!元太のお父さんも江戸っ子で、『昼飯』のことを『しるめし」って言っててさ…」
コナン「でも脇田さんは、『ひるめし』って発音してたから、江戸っ子のフリしてる怪しい人かもって思ったのが最初!」
コナン「それにラムって人は左右どっちかの目が義眼なんでしょ?脇田さんもずーっと眼帯してたしさ!
沖矢の心『君はどこからその情報を…』
コナン「決定的なのは名前!!キャメルさんが組織のメンバーから聞いたんだよね?ラムは顔を変えてふざけた名前を使ってるって!前に平次兄ちゃんが『ふざけた名前って言ったらアナグラムじゃないか』って」
コナン「アナグラムにするなら元の自分の名前か好きな言葉かもって思ったんだ!んで、『ラムはせっかち』だという安室さんの情報を踏まえて…『せっかち』つまり時間を無駄にするのを戒める言葉を思い浮かべると…」
コナン「長野県警の諸伏警部が言っていた…『一刻千金』や『一寸の光陰軽んずべからず』とか色々あるけど…一番有名なのは『タイムイズマネー』…『時は金なり』って言葉!』ローマ字にして母音と子音をバラして並び替えると…WAKITAKANENORIになるってわけさ!」
沖矢「なるほど…流石だなボウヤ…」
コナンの心の声『まぁ本当に確信したのは、灰原があの人の気配にビビってるのを見たからだけどね』
沖矢「ジョディ、キャメル、その度胸は買うが…そろそろ車の影に隠れろ!防弾ジャケットを装着していても、頭を撃たれたら終わりだぞ…」
聞いた二人はその場にしゃがんで車の影に隠れました。
そこに別のFBI捜査官から連絡が入ります。
『ジェイムズさん、狙撃現場を発見しました!ライフルと毛布が放置されているだけで…狙撃手はどこにも…』
ジェイムズ「誰かとすれ違わなかったかね?」
FBI「あ、はい…妙にイチャついたカップルと…」
ジェイムズ「それが彼らのスナイパーだよ、やはりこちらの動きを察知されてしまったようだ…」
沖矢「仕方ありません、短時間で立てた作戦でしたから…」
コナン「あの怪しいヘリコプターも、どっか行っちゃったしね…」
沖矢「しかしラムは、よくそのアパートから姿をくらますことが出来たな」
コナン「何かの方法で『車を塀にぶつけろ』って仲間に指示してどさくさに紛れて逃げたみたいだよ!組織のNo,2ならお付きの部下もいっぱいいるだろうし、でも今回こっちはラムの顔も声も知っちゃったから…」
沖矢「あぁ…次に奴と見える時はただの牽制じゃ済みそうにない…こちらも覚悟をしておかねば…まぁ我々と同じく…奴らの喉笛に噛みつこうとしている、狼たちも、それは承知の上だろう…もっとも全員味方とは限らんがな…」
と、周りを見たら、ポアロの前に安室、ビルの屋上に浅香の姿がありました。
ここで終わりました。
次回は、44号です。
まとめ
「コナン1150話ネタバレ最新話確定速報!ラムの行方は?」と題して記載して参りました。
待ちに待った名探偵コナンの黒の組織の新章2幕解決編の1150話!
今回は解決編ということで、過去の未回収伏線へのフラッシュバック?
アポトキシンの副作用?
と、期待してましたが、過去の伏線が、綺麗に回収されてません。
しかしいくつか回収されてます。
一つは、赤井務とラムの過去が明らかになってました。
また、この辺りの詳しい考察など、別記事にしてまとめていきます。
この先が楽しみです!ワクワクしますね!
次回は44号に掲載される予定です!